キャロル・コレット(Carol Collette)略歴 プロフィール
| 1945年 | カナダトロントに生まれる |
|---|---|
| 1966年 | トロント オンタリオ美術大学卒業 ケベックとトロントにてファッションイラストレーターとして働く |
| 1968年 | ジョン氏と結婚、ボストン、ニューヨークへ移り住む |
| 1969年 | アメリカ新人作家の登竜門として有名なニューオリンズジャクソン広場にて活動する ヨーロッパにて、伝統的版画技術を学んだ後、ボストンに戻り、ニューイングランドの風景や、野生動物をテーマにドライポイントエッチングを始める |
| 1970年 | 銅板のライン上に酸を使用し、(これまでのドライ技法に変わり)水彩絵具での手彩色を始める アメリカ広範囲のギャラリーにて、販売を開始する |
| 1976年 | アクアチント技法を導入 |
| 1984年 | ハワイとボストン郊外にアトリエを移し、精力的に作品製作を始める |
| 1985年 | ニューヨークアートエキスポに出展 |
| 1986年 | 日本初導入、個展も開催 京急猪苗代リゾートホテルの客室及びロビーを飾る |
| 1992年 | TIAS(東京インターナショナルアートショー)に出展 |
| 1994年 | 2代表作(サマーディ・ペマキュイドライト)がジグソーパズルになる |
| 1998年 | 初の来日サイン会 東京・横浜・京都の5会場で開催 大手薬品会社の二百八十周年記念カレンダーに採用 |
| 1999年 | 第2回来日サイン会 全国9会場にて開催 大手住宅メーカーのキャラクターに採用 |
| 2000年 | アートポスター6点発売開始 |
| 2001年 | 第3回来日サイン会 全国13会場にて開催 大手インテリア商社のキャラクターに採用 |
| 2003年 | 第4回来日サイン会 全国11会場にて開催 |
| 2004年 | 大手カード会社の2005年カレンダーに採用 |
| 2005年 | 第5回来日サイン会開催 |






